1台のUSB機器をPC2台で切り替え!おすすめUSB切替器まとめ

 



1台のUSB機器をPC2台で切り替え!おすすめUSB切替器まとめ

パソコンを2台以上使っていると、キーボードやマウス、プリンターなどのUSB機器を切り替えて使いたくなることってありますよね。でも、毎回ケーブルを抜き差しするのは面倒……。
そんなときに便利なのが「USB切替器(USBスイッチ)」です!

今回は、手軽にUSB機器を共有できるおすすめのUSB切替器を用途別にご紹介します!

コミミは、今はかくPCをファイル共有設定にして、ソフトで2台のPC同士を1台のキーボードとマウスでの設定にしているので、USB切り替え機を使わなくなりましたけど、以前は2台のPCをUSBでつなぐUSB切り替え機が便利で手軽だったのでずっと使っていましたよ、ファイル共有や2台のPCを一つのマウスやキーボード設定って結構面倒なので簡単にできるUSB切り替え機って便利ですよ。


USB切替器ってどんなもの?

USB切替器は、ひとつのUSB機器を2台以上のパソコンで切り替えて使うためのアイテムです。
物理スイッチで簡単に切り替えることができ、在宅ワークや家庭内でのPC切り替えにとっても便利!

たとえば…

  • 一つのキーボードとマウスを仕事用・プライベート用PCで使い分けたい

  • プリンターを家族で共有したい

  • 外付けHDDを複数のPCで切り替えたい

そんなシーンにピッタリです。


人気のUSB切替器おすすめ4選!

1. サンワダイレクト 400‑SW032(USB2.0対応)

  • 手元スイッチ付きで直感的に切り替えられる

  • 電源不要のバスパワータイプ

  • キーボード・マウス共有に最適

  • エミュレーション機能で動作も安定

  • 価格:3,980円(税込)

初心者にも使いやすく、サンワサプライの信頼感もあって安心!


2. ATEN CS22U(USB2.0/KVMスイッチ)

  • ケーブル一体型で接続が簡単!

  • スイッチで操作するだけでPCを切り替え

  • 長年の実績あるATEN製で安定性◎

  • 価格:3,498円(税込)

机の裏にまわらず、すっきり接続したい人におすすめ!


3. エレコム U3SW‑T2(USB3.0対応)

  • 最大5Gbpsの高速データ転送

  • USB機器4台まで共有できる

  • 電源アダプタ付きで安定動作

  • 価格:7,920円(税込)

USBメモリや外付けHDDもよく使うなら、このUSB3.0タイプが超おすすめ!


4. Anker USB Switch(USB2.0)

  • シンプル&コンパクトなデザイン

  • 手元ボタンで簡単切り替え

  • USB機器の共有に特化したAnker製

  • 価格:3,990円(税込)

USB切替器デビューにちょうどいい、手軽なエントリーモデルです。


USB切替器の選び方ポイント

購入前に以下のポイントをチェックしておくと、自分にぴったりのモデルが選べます!

チェック項目内容
USB規格USB2.0で十分?外付けHDDなどを使うならUSB3.0がおすすめ
切替方式ボタン切り替え/ホットキー切り替え/自動切替など
接続台数PC2台まででOK?それ以上なら多ポートタイプを
電源供給電源アダプタが必要かどうか。高負荷機器には要注意

まとめ

USB切替器があれば、作業効率がアップして、机の上もスッキリ快適になります!
とくに在宅ワークで複数のPCを使う方や、家族でUSB機器を共有したい方にとっては、もはや必須アイテムです。

用途や予算に合わせて、自分にぴったりの1台を見つけてみてくださいね!

コミミが今でも使っているUSB切り替え機はこちら

UGREEN 切替器 3.0 高速転送 USB 切り替え PC2台用 プリンタ マウス キーボード ハブなどを切替 手動切替器 プリンタ 切り替え機 USBケーブル×2 1.5m (附属品) (パソコン2:USB機器4)

下のURLをクリックすると詳細説明と購入ができます

海水浴の日焼け対策!これだけは絶対やっておきたい!



コメント