- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
こんにちは、コミミです。
今日も元気にブログをお届けしますね。
朝はちょっと冷え込みました。昨夜は気温が10度を下回っていて、うちの猫たちも寒そうにしていました。気づいたら、何匹かが部屋に入ってきて、一緒に寝ていたんですよ。夕方になってまた気温が下がってきたので、きっと今夜もみんな部屋でぬくぬく寝るんだろうなと思っています。
ちなみに、今このブログを書いているのは夕方なんですが、もうすでにイチヨウとノンクンは部屋でぐっすり。早寝すぎて、まるで猫版の健康生活って感じです。
――――――――――
さてさて、今日の本題です。
実は、ついに軽トラックを買いました!
これまで私は、おばあちゃんを病院に連れて行ったり、買い物をしたりするときに軽自動車を使っていたんです。でも、畑の道具やDIYの材料を買うときには、いつも軽トラックを借りていました。借りると返す手間もあるし、どうしても「借り物」って気がして、気を使ってしまうんですよね。
それでずっと「いつか自分の軽トラックがほしいな」と思っていたんですが、ついに思い切って購入しました。
選んだのは、ダイハツ ハイゼットトラック エクストラ 4WD。
少し高めのグレードだけど、どうせ買うなら長く使えるものを、と思って決断しました。いざ乗ってみると、軽トラックのイメージが変わるくらい乗り心地がよくて、運転席まわりも広く快適。4WDなので力も強く、山道やぬかるみでも安心して走れそうです。
ただ、やっぱり大きな買い物だったので、これからは節約モード突入です。
猫たちの食費もかさむし、おばあちゃんの家も修理するか取り壊すか悩んでいる最中。どちらにしてもお金はかかるので、頑張って働かなくちゃという気持ちでいっぱいです。
でも、こうして念願の軽トラックを手に入れられたことは、ちょっとした達成感ですね。これからどんなふうに活躍してくれるのか、また使ってみた感想などもお話ししていきたいと思います。
――――――――――
今日は何の日コーナー
10月28日は「速記記念日」。
1882年のこの日に日本で初めて速記の講習会が開かれたのが由来なんだそうです。
それから「通天閣(2代目)」が開業した日でもあり、「おだしの日」でもあるんですよ。
ちょっと意外な組み合わせですが、どれも日本らしい記念日ですよね。
――――――――――
今日の気になるニュース
今日のニュースでは、アメリカと日本がレアアース(重要鉱物)に関する新たな協力枠組みで合意したという話題が注目されています。
また、総理大臣がアメリカ大統領と会談したというニュースもあり、経済や安全保障の面で大きな動きがありそうです。
――――――――――
今日のお話まとめ
・朝晩の冷え込みで、猫たちは部屋の中でぬくぬくモード。
・ついにコミミ、軽トラックを購入!
・ダイハツ ハイゼットトラック エクストラ 4WDに大満足。
・これからは節約生活しながら、トラックと一緒に頑張っていく予定。
・今日は「速記記念日」「通天閣開業日」「おだしの日」。
・ニュースでは日米の鉱物協力と首脳会談が話題。
――――――――――
ブログを読んでくれてありがとう。
これからも日常の出来事や、ちょっとしたニュース、DIYや猫たちの話など、いろんなことをお届けしていきます。
もしこの記事が面白かったら、ぜひコメントで感想を教えてくださいね。
そしてYouTubeチャンネルの登録やいいねもお待ちしています!
それでは、また次の記事でお会いしましょう。
コミミでした。
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ

コメント
コメントを投稿